2011年5月20日金曜日

築30年以上の分譲マンション耐震化へ耐震診断費補助制度を新たに設置/平塚

 築30年以上が過ぎ老朽化した分譲マンションの耐震化を進めようと、平塚市は耐震診断にかかる費用の一部を補助する制度を新たに設けた。市内には対象となるマンションは約70棟に上り、住民同士が合意して耐震改修に踏み出すきっかけにするのが狙いだ。同じような制度は県内では横浜、川崎、相模原の3政令市と横須賀市が実施している。

 木造住宅
については、すでに耐震化を促す補助制度を96年から始めているが、マンション(非木造)に関する制度はなかった。市によると、2008年度で市内には約10万1100戸の住宅が建ち、うち耐震性があるのは約80%の約8万450戸という。5年後には90%以上まで高める目標を掲げており、非木造住宅の耐震化の広がりがひとつの鍵を握っている。

 今
回、補助対象となるのは新耐震基準が導入された1981年よりも前に建築された建物。まずマンション管理組合の集会などに建築士を無料で派遣し、相談に応じる。その後、管理組合の理事会などで決議されれば、簡易調査をする「予備診断」を実施し、費用の9割(最大18万円)を補助する。さらに詳細な診断に関しては、組合総会の決議などがあれば可能となる。
マンションは1千万円以上の診断費が必要となることもあり、市は最大で2分の1(1戸あたり4万円上限)を補助するという。

 現在の制度は賃貸住宅やオフィス、商業施設などは対象外。今後は、マンション改修費の補助制度づくりや、多くが利用する公共性の高い建物の耐震化をどう進めていくかが課題となっている。

 ◆新耐震基準 建築基
準法の改正で81年6月から導入。震度5強程度の中地震ではほとんど損傷が出ず、6強程度の大地震にも人命に危害をおよぼす倒壊などの被害が発生しないことが設計の目標とされている。

【関連記事】
? 耐震診断の補助制度を拡充、新たに木造アパートを対象に/横浜市
? 築33年の市庁舎を耐震診断へ/小田原市
? 阪神大震災15年、財政悪化で
自治体の住宅耐震化支援事業が曲がり角/神奈川
? 阪神大震災から15年目の節目に、耐震化についての講演会を開催へ/平塚
? 耐震化補助を拡充、緊急経済対策兼ね9月から/相模原市

引用元:sun rmt

2011年5月9日月曜日

「DISSIDIA」,パスワード第11弾「ケットシー」「あかい

ディシディア ファイナルファンタジー
パスワード第11弾!!
フレンドカード「ケットシー」、「あかいつばさ」の
入手パスワードを公開!!

src='http://www.4gamer.net/games/075/G007530/20090306039/TN/001.jpg'>

「ディシディア ファイナルファンタジー」ではある特別なパスワードを入力すると、フレンドカードやレアアイテムを作成するために必要なレシピを手に入れることができます。 今回は、その中からアイテム“神羅カード
キー”が入手できる“ケットシー”のフレンドカードと“ボムのゆびわ”というアイテムが入手できる“あかいつばさ”のフレンドカードのパスワードを公開します!!フレンドカードには、本編では入手困難なレア素材を装備した強力なゴーストキャラクターを設定していますのでレベルを上げて挑みましょう!! 秘密のパスワードは、今後も配信していきますのでご期待下さ
い!

パスワードの入力方法
ディシディア ファイナルファンタジー本編のトップメニューから通信モードを選択。通信モードからフレンドカード設定を選択してメッセージ編集を選択します。メッセージ入力画面で半角英数でパスワードを正しく入力するとフレンドカー nexon ポイント RMT
ド、レシピが出現します!
P2KET4DTCW6:フレンドカード「ケットシー」
style='width:444px;'>6A3K2A538TS :フレンドカード「あかいつばさ」

■DISSIDIA FINAL FANTASY (ディシディア ファイナルファンタジー) とは
 最初の「ファイナルファンタジー」が生まれてから20年。この節目に発表された記念碑的タイトルが「DISSIDIA FINAL FANTASY」 (ディシディア ファイナルファンタジー くろネコ RMT
)です。
 初代ファイナルファンタジーに登場した「ウォーリア オブ ライト」(光の戦士)、ガーランド、ファイナルファンタジーIXの主人公「ジタン」、その敵となった「クジャ」??? シリーズのキャラクターが多数登場し、ファイナルファンタジーをプレイしたことのある方なら必ず覚えているシリーズそれぞれの場所で再びぶつかりあいます。
 調和の神
「コスモス」と混沌の神「カオス」が果てしない戦いを続ける世界に導かれた戦士たち。彼等の紡ぐ可能性の物語???

 神々の争いをめぐるストーリー。壁を駆け登り、障害物をなぎ払う???あらゆる位置から空間をフル活用して戦う爽快なバトルアクション。どのキャラクターが登場するかと共に、ファイナルファンタジーシリーズそれぞれの特徴を活かしたキ
ャラクターごとの能力や新機軸の成長システムにもご期待ください。

公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/dissidia/

■登場キャラクター
 現在公開中の登場キャラクターたち。どのシリーズからどのキャラクターが登場するか、今後の続報をお待ちください。

?ファイナルファンタジ
ーより 「ウォーリア オブ ライト(光の戦士)」「ガーランド」
?ファイナルファンタジーIIより 「フリオニール」「皇帝」
?ファイナルファンタジーIIIより 「オニオンナイト」「暗闇の雲」
?ファイナルファンタジーIVより 「セシル」「ゴルベーザ」
?ファイナルファンタジーVより 「バッツ」「エクスデス」
?ファイナルファンタジーVIより 
「ティナ」「ケフカ」
?ファイナルファンタジーVIIより 「クラウド」「セフィロス」
?ファイナルファンタジーVIIIより 「スコール」「アルティミシア」
?ファイナルファンタジーIXより 「ジタン」「クジャ」
?ファイナルファンタジーXより 「ティーダ」「ジェクト」
?ファイナルファンタジーXIより 「シャントット」
?ファイナルファンタジ
ーXIIより 「ガブラス」

■メインスタッフ
●クリエイティブ プロデューサー&キャラクターデザイン/
野村哲也(FINAL FANTASY VII,VIII,X,X-2,XIII,KINGDOM HEARTS他)

●シニアディレクター/
荒川健(KINGDOM HEARTS, KINGDOM HEARTS, すばらしきこのせかい他)

●プランニングディレクター/
高橋光則(KINGDOM HEARTS,
KINGDOM HEARTS II)

●シネマティクス ムービー クリエイティブ プロデューサー/
野末武志(FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN, KINGDOM HEARTS他)

●メインコンポーザー/
石元丈晴(BEFORE CRISIS ?FINAL FANTASY VII-, すばらしきこのせかい他)

●プロデューサー/
北瀬佳範(FINAL FANTASYシリーズ 他)

●Co.プロデュ
ーサー/
今泉英樹(FINAL FANTASY X, X-2、CRISIS CORE -FFVII-他)

■商品概要
【商品名】
DISSIDIA FINAL FANTASY (ディシディア ファイナルファンタジー)
【対応機種】
PSP (プレイステーション?ポータブル)専用ソフト
【ジャンル】
ドラマチック プログレッシブ アクション
【コピーライト】
(c)2008 SQUARE ENIX CO., LTD.
All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA

2008年12月18日発売、価格5,800円(税込:6,090円)

PSP本体(PSP-3000)同梱版
「ディシディア ファイナルファンタジー FF 20th Anniversary Limited」
2008年12月18日発売、(税込:25,890円

引用元:アイオン rmt