1635年江戸幕府が向井将監に建造させた安宅船型式の最大の軍船。和洋折衷構造の船体の外側を銅板で囲み、二重の矢倉と二層の天守を設け、強力な攻防力をもち、船首を竜頭で飾る。全長約62メートル、排水量1700トン程度で、一〇〇挺(ちよう)の艪(ろ)を備え水夫は二〇〇人という巨船であったが、戦いの機会はなく維持も困難なため1682年に解体された。天下丸。
エミルクロニクル rmt | レッドストーン rmt | FF11 RMT |
forelandの意味
11 年前